VR360度バーチャルツアー制作&
DX観光プラットフォーム構築サービス

海外向け動画配信サービス

· · ·

貴社の魅力を世界に発信

「海外事業の戦略についてアドバイスしてほしい」「海外展開したいがどうすれば良いか分からない」​「海外での事業計画を一緒に立てて欲しい」・・・といった多岐に渡る海外進出・海外ビジネスに関する
日本企業の課題・お悩みを、SeiRogaiは解決します。

こんなお悩みを解決します!

海外でのマーケティング・
プロモーション戦略をどのように始めたら良いか
分からない

CASE 1

海外ではどのような商品が人気になるのかが分からない

CASE 2

国内で人気のある商品・
サービスを海外でどのように
マーケティングすれば
良いか分からない

CASE 3

自社製品の良さを海外市場・
海外消費者に伝える
方法が分からない

CASE 4

​SeiRogaiは、

「映像メディア制作のトータルサービス」✕ 「マーケティング力 」✕ 「国内外の最大級の人脈」で
貴社ビジネスの海外展開をトータルにサポ―トします。

サービス内容

動画制作・映像制作

現地のニーズやコミュニケーションスタイルに合わせたTVCM/ビデオプロモーションの制作を行います。

マーケティング、広告宣伝・ブランディング

独自のノウハウをもとに、海外における
製品・サービスのアピールとブランディングの強化を実現します。​

ビジネスコンサルティング

実務ノウハウと国内外の様々なネットワークをもとに、海外進出を実務レベルからサポートします。

制作実績・サービス提供事例

実績豊富なSeiRogaiは、グローバルビジネスの展開や国内外向けプロモーションにおいて信頼できるパートナーです。

CM・ インバウンド旅行プロモーション制作
海外展開戦略・
経営コンサルティング
Enterprise SG(シンガポール中小企業庁)のマーケティングキャンペーンにおいて、キャンペーン全体の企画からデジタル動画マーケティングの活用、インタビューや現地イベントのサポートまで一貫して支援。日・シンガポール間の中小企業ネットワークを強化し、シンガポール政府の中小企業庁の認知度向上に貢献した成功事例。

SeiRogaiの強み

①  語学力・コミュニケーション能力

②  主体性・積極性、チャレンジ精神、協調性・柔軟性、責任感・使命感

③ 異文化に対する理解と日本と海外の橋渡しとしてのアイデンティティー 

④ 海外市場のニーズ・商習慣・文化・法律を把握するための市場調査能力、専門知識

主な取引先及び後援者

支援パートナー・認定事業

支援機関/デジタル化支援者
MINATOシティ
プロモーションクルー
JAPANブランド支援パートナー
地方創生人材支援制度の
協力・支援企業
中小機構の「EC活用支援パートナー」
ジェトロ越境EC支援事業パートナー

主要メンバー

Samuel Yuen
(ユエン・サムミヨル)

CEO兼共同創設者
ユエン・サムミヨルは、株式会社SeiRogaiのCEO兼共同創設者として弊社のビジョンを策定するとともに、創造的なプロデューサー、プロダクションマネージャー、財務担当を兼ねています。多文化体験とエンターテイメント業界での経験を活かし、テレビ番組、TVCM、ドキュメンタリー、その他のメディアプロジェクトを専門としています。サムミヨルの豊富な経験には、ソニー、キヤノン、ホンダ、タイ国際航空、ユニリーバ、カルフール、KFC、ネスレなどのトップブランド100社以上のTVCMをタイの会社と共同で制作を行なったことが含まれます。

Rachel Leng
(リン・レイチェル)

COO兼共同創設者
リン・レイチェルは、株式会社SeiRogaiのCOO兼共同創設者として、業務執行と戦略立案を担当しています。以前は、ヘルスケア及びハイテク企業に投資している日本の投資会社の事業開発リーダーを務めるとともに、韓国のソウルではトップランクのシンクタンクにおいて経験を積みました。国際的なスピーカーであり、複数の賞を受賞したエッセイスト、2013年ミス・シンガポールのタイトル所有者、そしてデューク大学(B.A.)とハーバード大学院(M.A.)で最高位の優秀賞を受賞した東アジアに関する専門家でもあります。

コラム

東南アジアが切り開く新たなビジネスフロンティア〜東南アジア市場に注目すべき5つの理由

近年、東南アジア市場が急速に注目を集めています。特にインドネシア、ベトナム、フィリピンなどは高い経済成長率を記録しており、インバウンド需要拡大が進んでいます。特に日本企業にとっては、海外進出や新たなビジネスチャンスを模索する上で、これまで以上に重要な地域となっています。従来のビジネス相手である欧米諸国、オーストラリア、香港、台湾、中国などと比較して、東南アジア市場は日本企業にとってどのような優位性を持っているのでしょうか。本記事では、東南アジア市場に注目すべき具体的な理由を5つ挙げ、今後のビジネス展開におけるポイントを探ります。

もっと読む »

市場調査から国ごとのローカリゼーションまで 海外進出を成功に導くワンストップサービスとは

海外進出・インバウンド需要拡大を目指す企業にとって、膨大な時間と知識、ネットワークを要する事前準備をワンストップで依頼できる専門家チームは、非常に心強い存在です。市場調査からコンテンツ制作、マーケティング戦略の立案、さらには現地での物流や代理店連携まで、すべてを一貫して任せられることで、時間とコストを大幅に削減できます。

もっと読む »

SeiRogaiが地方創生人材支援制度の協力企業に2度目の採択!

株式会社SeiRogaiは、内閣府の「地方創生人材支援制度」の協力企業として2度目の採択を受けました。この制度は、内閣府が推進する支援制度の一つで、後述するデジタル田園都市国家構想の一部として位置付けられており、地方自治体への人的支援の重要な要素とされています。地方自治体は、地方創生人材支援制度と併せてデジタル田園都市国家構想交付金を利用することが可能です。SeiRogaiは、デジタル田園都市国家構想のスタートアップ加点対象事業にも選ばれており、広告やデジタル分野の専門家として、地方自治体向けにコンサルティングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。

もっと読む »

ニュースリリース

株式会社SeiRogai「産業交流展2025」に出展!

株式会社SeiRogaiは、2025年11月26日(水)~28日(金) に東京ビッグサイト西展示棟で開催される 「産業交流展2025」 に出展いたします。
本展示会は 企業向け(B2B)領域に特化しており、SeiRogaiは、企業の海外展開・人材採用・DX推進を支援する「越境EC支援サービス」および「VR360°工場紹介・採用支援ソリューション」を中心に、最新の デジタル × 映像によるB2B支援モデル をご紹介いたします。

もっと読む »
Tokyo-based startup SeiRogai, Inc. has been recognized once again for its innovation in digital tourism, being invited to represent Toyama City’s selected services at the prestigious Toyama Smart City Promotion Platform “SCRUM-T” Online Matching Event.

富山市SCRUM-TでSeiRogaiが登壇!

SeiRogaiは富山市のスマートシティ推進事業「SCRUM-T」オンラインイベントに招待され、観光DXモデル「Global Virtual Travel」を発表した。VR360°映像とストーリーテリングを組み合わせ、五箇山などの地域文化を世界に発信する仕組みを紹介。富山市や南砺市との連携を通じて、デジタル技術による地域活性化と持続可能な観光の実現を目指している。

もっと読む »

「海外市場への参入を図りたい」、「海外進出が計画と異なり難航している」といった課題をお持ちの企業の皆様、
ぜひ私たちSeiRogaiにご相談ください。